テコンドー動画

練習風景、試合、笑劇映像!?


少年部練習風景

成年部練習風景




最新情報!

道場のブログです。最新情報がここに表示されます。


テコンドーで一緒に汗を流しませんか?

テコンドーって?


テコンドーは韓国生まれの武道です。

なんといっても、柔軟な体から繰り出される華麗な足技が特徴です。





まずは、体験練習から!


興味はあるけれど、スポーツ経験がない、体が硬いので無理そう・・・

心配はいりません。誰でも最初は初心者!むしろ最初から柔らかい人のほうが「まれ」です。

まずは、体験練習でテコンドーを体験してみませんか?

武道初心者、経験者問わず基本から丁寧に指導します。



金道場理念

礼節を重んじて、他人に対し敬意をはらえる明るい人作りを理念とします。 この世の中で生き抜く力、溶け込む力、役に立つ力、まさに「自分力」を与えられる道場を目指し、稽古生が自立的成長を実感できる魅力的な自己実現の場を提供します。

金道場三大訓

真剣に向き合い継続すれば、困難を乗り越え道は開かれる。やがてそれは感謝の心となる。

 

金道場が目指すもの

当道場が目指すものは、テコンドーを通して「自分力」を磨く!

「自分力」とは

自分の経験したことのない問題や課題を自分自身で解決していく力であり、 「人間性に裏打ちされた能力の錬磨と発揮」です。能力があっても人間性に裏打ち されていなければ、周囲の人との信頼関係は生まれません。 逆に人間性が良くても、能力を磨き、発揮できなければ企業や社会では通用しません。 ですから、自分力とは、「つねに自分の能力を磨き、発揮できること」、 そして「それらを自分のためだけでなく、他人に役立てるように使える豊かな人間性」、 そういった総合的な人間としての力量のことと考えます。

人生最終的には、自分自身!

世の中が豊かになり目まぐるしい発展を遂げた現代では、 比べるかのように人々の「心」は、貧しくなる傾向が見受けられます。 この大きな要因としては、自分に自信の持てない人、持たない人が出ている事です。 反対に、たとえ周囲から逆境に立たされても、自分の軸をしっかり維持し続けて、 きちんと結果を出している人の力・・・ この「自分力」をテコンドーを通じて磨いてみませんか?

これからの時代を生き抜く力

これからの時代は、人は学歴だけで判断されるのではなく、自分力のレベルで評価 されるようになると思います。 自分力のある人間こそが世の中で求められ、社会で活躍する場を広げていくことでしょう。 そしてその自分力を、周囲の人や社会に寄与できる方向で発揮できる、 「強い自分力を持ち合わせた、テコンドー人」を育てていく事を目指します。

指導方針

指導者の心構え

人に指導するには、先ず指導者の「自分力」を磨くこと。これは当然のことです。 そしてもっとも大切な事は、「稽古生の成長や、保護者の方、テコンドーを支援して下さる方々の喜びを、 何よりも自分の喜びとして受け止められること」と考えます。 「稽古生の成長を促す立場の者として、自分が成長することが不可欠である」 これが、<金成哲テコンドー道場>の指導者としての心のあり方なのです。

人間形成

稽古生とのコミュニケーションを第一にとらえます。その上で、 テコンドーをしてゆく上でとても大事なモチベーションが常に高く維持出来るよう心掛け指導します。

テコンドー修練

「ローマは1日にして成らず」・・・華麗で多種多様な蹴り技なのが、「テコンドー」と思われがちですが、 そこに裏打ちされたのは全て真摯に積み上げられた基本動作にあります。 なぜ基本が大切なのか? そこから始まり解説しながら指導します。

道場年中行事

行事を通じ、更なる強い自分力を磨けるテコンドー人を育てるよう指導します。


体験練習・見学


実際に体験練習をやってみよう!

ステップ1  電話


まずはお電話で訪問日、希望道場(川口or蕨)、体験or見学どちらを希望するのか?、性別、年齢、訪問予定時刻をお伝え下さい。


体験時に準備するもの

・運動できる服装(ジャージやハーフパンツ等)

・飲み物(汗をかきます。建物内に水道はあります)

・汗拭きタオル等

・着替え


連絡先:

電 話:090-8879-9407 [担当:金(キン)]

メール:songchol816@hotmail.co.jp

ステップ2  訪問


稽古時間(稽古スケジュール参照)を確認して、ご希望の稽古時間にお越しください。

また、稽古時間内であればいつでも大丈夫です。ご都合による途中退出等もできますので、お気軽にお越し下さい。


親御様に関しましても、お子様をご覧いただける環境となっております。

ステップ3  体験 or 見学


お越しいただきましたら、さっそく着替えて体験開始!(更衣室有)


最初は難しいことはしませんので、気軽な気持ちでご参加下さい


常に各個人のペースに合わせて稽古を行っていきます。


見学の場合は、椅子に座りながらご見学いただけます。

また、途中退出等もできますので、空いている時間を有効にご活用下さい。

お帰りの際、詳しい資料をお渡しいたします。



会員種別とクラス


会員種別とクラスにより会費が異なります。まずは、該当する会員種別とクラスをご確認ください。


会員種別


一般会員 通常は一般会員です。
家族会員 家族に稽古生がおられる方です。二人目以降は家族会員となり、会費の割引があります。
準会員他の道場に所属している方です。会費は半額になります。
サークル会員道着なし、昇級審査なしで練習をしたいという方です。諸経費は月々の月謝のみです。

クラス


幼年・少年部 4歳〜小学6年生までの男女児童
成年部 12歳以上男女


会費一覧


入会金と月謝の一覧表です。半年払い、一年払いではお得な割引があります!


正会員


サークル会員

※ サークル会員は最長3カ月までとなります。



※ 入会した月の15日をすぎての入会月会費は半額となります




金成哲道場の指導員紹介です




師範


金 成哲
金 成哲
氏名金 成哲(キム ソンチョル)
生年月日1973年 3月 15日
身長171cm
体重68kg
テコンドー歴20年
指導歴16年(2011年4月現在)
国籍韓国(在日3世日系韓国人として、0歳から日本で育つ。)
資格・段位 国際テコンドー連盟認定・師範
テコンドー4段
国内A級審判
所属・役職 埼玉県テコンドー連盟副理事長
川口市テコンドー協会理事長
わらび市テコンドー協会理事長
テコンドー金成哲道場代表
過去戦績

・ブラックベルトチャンピオンシップテコンドー選手権大会優勝

・第14回全日本テコンドー選手権大会 ライト級準優勝

・第11回世界テコンドー選手権大会出場 ベスト16入賞

・その他多数入賞暦あり

その他

・2002年より川口市、わらび市の社会教育団体人材バンクに登録。

・2005年より現在まで川口市内小学校10校にて、国際文化交流授業・韓国教師として、テコンドー授業を実施する。

ご挨拶 はじめまして、こんにちは!

私は地元でもある川口市、蕨市でテコンドーを広めて生きたいと思い、11年前にこの道場を創めました。
日々指導の中で、テコンドーが生徒さんの心の平和、楽しみとなり健康維持をもたらしてくれる事を信念として、今まで取組んで参りました。

今世の中は、とてもきびしい時代とも言われております。
事態要因は、文明の繁栄と共に失われてしまいつつある、人間の道徳、秩序が薄れてしまった社会経済状況、または自然環境にもあると思います。
このような時でも人間の幸せの原点は、心から楽しめる対象を見つけて、それを実行できる事だと思います。
もし、テコンドーをはじめたのであれば、たくさんの事を感じられると思います。
修練を通して礼儀、技術を備え人格、身体もより良く強く形成していけますし、何よりも精神的、肉体的な痛みがわかるようになります。
そして沢山の素晴らしい仲間達にも恵まれるでしょう。
好きになり集中して打ち込める趣味や特技を持つ事が出来れば、新しい自分に出会えると思えますし、その姿はとても清く美しいものになり、進化を遂げます。
人生の経験、苦労や喜び、テコンドーで学ぶ精神をわかれば、相手の立場をおのずと理解してやさしくなる本当の強さ、人間力が備わり苦難を克服する原動力として大いに役立つ筈です。

今このようにテコンドーを指導させてもらえるのは、日頃お世話になっている会員様、保護者様をはじめ、私のテコンドー人生を支えてくださった方々のお力添えにより叶えられております。
皆様への感謝の気持ちを、いつまでも胸に刻み、これからもテコンドー人生を歩んで生きたいと思います。 今後とも、宜しくお願い致します。

金 成哲

道場広報担当


青柳 恭義
写真はそのうち・・・
氏名青柳 恭義 (アオヤギ タカヨシ)
生年月日1972年 1月 31日
身長180cm
体重74kg
テコンドー歴10年
国籍日本
資格・段位 テコンドー2段
国内B級審判
所属・役職 川口、蕨クラブ
金成哲道場広報担当
過去戦績

2005年-2010年 全日本大会 マッソギ個人戦 ベスト8

2005年 全日本大会 団体マッソギ3位、団体トゥル準優勝

2006年 全日本大会 団体マッソギ3位、団体トゥル3位

その他、地方大会でマッソギ入賞多数(トゥルは・・・)

趣味 楽器全般(主にピアノとギター) ジャズ鑑賞 車いじり 日曜大工 読書 etc...
ひと言


副師範


平井 健之
平井 健之
氏名平井 健之 (ヒライ タケシ)
生年月日1978年 10月 26日
身長170cm
体重74kg
テコンドー歴8年
指導歴4年(2011年5月現在)
国籍日本
資格・段位 副師範
テコンドー3段
国内B級審判
所属・役職 川口、蕨クラブ
金成哲道場副責任者
過去戦績

・2007年 第2回中国北京国際大会   1段 トゥル第3位

・2009年 第11回近畿テコンドー大会 1段 トゥル優勝、マッソギヘビー級 第3位

趣味 サーフィン、釣り、アウトドア全般、読書 etc
ひと言

 こんにちは! 私がテコンドーを始めたのは社会人になってからです。「大人になってから、部活を始めてみるのも悪くないかなぁ」と安易な気持ちで始めました。社会人になり、会社と家の往復で平日を終わらせていた自分が、まさか!?テコンドーをやることになるとは…(^^ゞ。

 しかし、初めての体験に行って感じたことは、「自分には、まだまだできることがある。成長のチャンスは常に目の前にある。」でした。そこには、志の高い先輩方が常に修練に励んでいる姿がありました。


「何か習い事でもしてみたいなぁ」と思っている方は意外に多いのではないでしょうか?でも、その中で実際に行動に移る人はどのくらいいるのでしょうか?「まだ何かできる」と思っている皆様の成長のお手伝いをさせて下さい。


私も、指導員になってまだ間もない立場であり、「指導とは学ぶこと」と感じております。ぜひ一度、体験練習にお越し下さい。道場でお会いしましょう☆(^^)


指導補助


船田 
氏名
生年月日
身長
体重
テコンドー歴
国籍日本
資格・級位 指導補助員
テコンドー1段
所属・役職 川口、蕨クラブ
趣味・特技
ひと言

練習スケジュールです



練習会場へのアクセス


蕨クラブ

会場:蕨市立文化ホールくるる(KURURU)3階多目的ホール

住所:蕨市中央1-23-8

最寄:JR京浜東北線「蕨駅」西口より徒歩3分


練習日:毎週木曜日

  17:00〜開場

  幼年部:17:15〜17:55

  少年部:18:05〜19:00

  成年・女子部:19:30〜21:30


川口クラブ

川口市並木〜JR西川口駅東口徒歩圏内

詳しくは担当キム(090-8879-9407)まで


練習日:毎週水曜日

  17:00〜開場

  幼年部:17:15〜17:55

  少年部:18:00〜18:40

  成年・女子部:19:00〜20:45